top of page
Home > 新着情報一覧
|新着情報一覧|
検索


3/23(木) 第9回オープンキャンパス実施しました!
3月23日(木)、今年度最後のオープンキャンパスを実施し、5人の方に参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などを説明した後、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術の一例などを説明するとともに、学校生活の様子を伝えました。 学校概要...


令和4年度 卒業式を行いました
3月2日(木)、令和4年度の卒業式を日立シビックセンター音楽ホールにて行いました。 今年は3年課程が開設されてから初となる第1回生の卒業式でした。1回生は入学した当初から新型コロナウイルスの影響を受け、一時休校となったり実習が十分に行えなかったりするなど、大変なことも多かっ...


第1回 ケーススタディ発表会実施!
ケーススタディ発表会を開催しました。 2022年12月14日水・15日木の2日間にわたり、3年生57名による「ケーススタディ発表会」を開催しました。ケーススタディとは、実際に起きた事例を疑似体験して、そこから問題を発見したり最適な解決策を導き出したりする研究手法です。...


11/26(土) 第8回オープンキャンパス実施しました!
11月26日(土)、今年度8回目のオープンキャンパスを実施し、11人の方に参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などを説明した後、在校生(2年生)から、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術などを説明するとともに、学校生活の楽しい様子...


9/17(土) 第7回オープンキャンパス実施しました!
9月17日(土)、今年度7回目のオープンキャンパスを実施し、17人の方に参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などについて説明した後、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術などを説明しました。その他、在校生から学校生活や授業などについ...


8/27(土) 第6回オープンキャンパス実施しました!
8月27日(土)、今年度6回目のオープンキャンパスを実施し、13人の方に参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などについて説明した後、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術などを説明しました。その他、在校生から学校生活や授業などについ...


8/18(木) 第5回オープンキャンパス実施しました!
8月18日(木)、今年度5回目のオープンキャンパスを実施し、17人の方に参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などを説明した後、在校生(2年生)から、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術などの説明をしました。その他、在校生から学校生...


8/4(木) 第4回オープンキャンパス実施しました!
8月4日(木)、今年度3回目のオープンキャンパスを実施し、14人の方に参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などを説明した後、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術体験をするとともに、学校での授業の様子を見学していただきました。...


7/9(土) 第2回オープンキャンパスを実施しました!
7月9日(土)、今年度2回目のオープンキャンパスを実施し、23人の方々にご参加いただきました。オープンキャンパスでは、学校概要、入試説明、奨学金などを説明した後、在校生(2年生)から、地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術などを説明するとともに、学校生活の様子を伝え...
在校生インタビューを掲載しました
「学生の声」のページに新しく在校生のインタビュー記事を掲載しました! 2021年度入学生の日々の勉強法や受験生へのメッセージを紹介しています! 「看護師を目指したい・興味を持った」という方が増えていただければと思います! ぜひ皆さんも一緒に看護師を目指しましょう!!


6/4(土) オープンキャンパスを実施しました!
6月4日(土)、今年度初めてのオープンキャンパスを実施しました。31人の方々にご参加いただきました。学校概要、入試説明、奨学金説明の後、本校の学生が授業で行った地域を知る学習のグループワークの展示や看護技術の見学をしていただきました。次回は7/9(土)の10:00~と13:...
令和5年度募集要項を配布しています
令和5年度学生募集要項の配布を開始しました。本校窓口又は郵送にてお取り寄せください。郵送希望の場合は、返信先の郵便番号、住所、氏名、連絡先(電話番号)を明記した用紙と返信用切手250円を同封のうえ、封筒の表に「募集要項請求」と朱書し、本校入試係宛にご請求ください.。 ...


令和4年度宣誓式を行いました
5月19日、2年生の宣誓式を日立シビックセンターで挙行しました。この宣誓式は以前、准看護科を有していた頃に行われていた「戴帽式」に代わるものです。この度行われた宣誓式は、ナイチンゲール誓詞を唱和しながら学生一人ひとりが実習に向かう決意を新たにするセレモニーです。今年の宣誓式...
令和4年度オープンキャンパスについて
令和4年度のオープンキャンパスの日程が決定しました。「オープンキャンパス」のページをご確認ください。参加の際は、新型コロナウィルス感染予防にご協力ください。


令和4年度入学式を行いました
4月7日、令和4年度入学式を行いました。今年は3回生となる73名が入学しました。今年度から全日制3年課程の学生が3学年揃い、総勢214名の学生が在籍することとなります。代表の学生が宣誓を行い、3年間の学びへの決意を発表しました。3回生の皆さんおめでとうございます。


令和3年度卒業式を行いました
3月3日(木)令和3年度第2看護学科47回生の卒業式を行いました。第2看護学科(旧看護学科)は昭和46年に進学コースの夜間定時制として開校し、令和4年3月をもって閉校となります。最後の学年となる14名の学生が今年卒業し、これまでに1,683名の学生が卒業しました。50年以上...


学内演習を行いました
11月15日(月)、2年生の小児看護学援助論Ⅱの授業でグループに分かれて学内演習を行いました。学生同士で確認しあいながら、演習に取り組みました。


宣誓式を挙行しました
6月24日、日立シビックセンターにて第1看護学科1回生の宣誓式を行いました。 宣誓式とは、これまで准看護学科で行っていた戴帽式に代わり、学生一人一人が自らの目標を再認識して誓いを新たにするセレモニーです。新型コロナウイルス感染予防のため規模を縮小しての実施となりました。...
令和4年度募集要項を配布しています
令和4年度の学生募集要項の配布を開始しました。 郵送または本校窓口にてご請求ください。 郵送希望の場合、返信先の郵便番号、住所、氏名、連絡先(電話番号)を明記した用紙と返信用切手250円を同封のうえ、封筒の表に「募集要項請求」と朱書し、本校入試係宛にご請求ください。...
令和3年度のオープンキャンパスを実施します
令和3年度のオープンキャンパスの開催が決定しましたので、「オープンキャンパス」の ページをご覧ください。 参加される皆さまに新型コロナウイルス感染症防止対策にご協力をお願いいたします。
bottom of page